デュエルマスターズ最新弾「デュエマクエスト・パック 〜伝説の最強戦略12〜」の収録カードが判明しました。
「デュエマクエスト・パック 〜伝説の最強戦略12〜」は2018年7月14日(土)に発売されるデュエルマスターズの最新拡張パックです。
今回は判明している全収録カードと新規カードのテキストを紹介していきます。
デュエマクエストパックの収録カードリスト
超速攻!! J・O・Eドンドド連打パック
メラメラ・ジョーカーズ
めった切り・スクラッパー
ヤッタレ総長
花火師ハナコ
ドッカン・ゴートッQ
新規カード
救世主ウマシカ コスト7 火文明:クリーチャー ジョーカーズ パワー4000 ■Sトリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) ■J・O・E 3(このクリーチャーを、コストを3少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。 |
ドンドド・ドラ息子 コスト4 火文明:クリーチャー ジョーカーズ ■自分の手札にある火のジョーカーズ・クリーチャーすべてに「J・O・E 2」を与える。(「J・O・E 2」を持つクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、それを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中からジョーカーズを1枚、自分の手札に加えてもよい。その後、残りを好きな順序で山札の下に置く。 |
BigでGoodくるB・A・Dパック
一番隊チュチュリス
ダチッコ・チュリス
”必駆”蛮触礼亞
勇愛の天秤
ズバッと戦車バチゴーン
新規カード
グッド”MSL”バウンサー コスト8 火文明:クリーチャー ビートジョッキー パワー11000 ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■自分のターン中、自分のビートジョッキーは破壊されず、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。 |
”末法”チュリス コスト6 火文明:クリーチャー ビートジョッキー パワー3000 ■B・A・D 1(このクリーチャーを、コストを1少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。その中からビートジョッキーを1体バトルゾーンに出してもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。このターンの終わりに、そのビートジョッキーを破壊する。 |
友ジョー!! ジョラゴンの熱き弾丸パック
超絶特Q ダンガンテイオー
ヘルコプ太
夢のジョー星
チョコっとハウス
ジョニー&ジョラゴン ~Jの意志~
新規カード
ザンジェットW7 コスト7 ゼロ文明:クリーチャー ジョーカーズ パワー9000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンに相手プレイヤーを攻撃できる。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、または攻撃する時、ジョーカーズを1枚、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、それよりコストが小さい相手のカードを1枚バトルゾーンから選び、持ち主の山札の一番下に置く。 |
ポクチンちん コスト3 ゼロ文明:クリーチャー ジョーカーズ パワー3000 ■相手のターン中に、相手がコストを支払わずにクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手はそれを自身の山札の一番下に置く。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、プレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは自身の墓地にあるカードをすべて山札に加えてシャッフルする。 |
ボルツの爆マジG・G・Gパック
凶戦士ブレイズ・クロー
ボール”BOMB”ボマー
ミサイル”J-飛”
ホップ・チュリス
トツゲキ戦車バクゲットー
新規カード
暴走機”F-亞” コスト5 火文明:クリーチャー ビートジョッキー/ソニック・コマンド パワー5000 ■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚選んでもよい。そうしたら、残りをすべて捨て、そのターンの終わりにカードを2枚引く。 |
ゼンメツー・スクラッパー コスト3 火文明:呪文 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のパワー2000以下のクリーチャーをすべて破壊する。 |
キラリ! 奇跡のスパークパック
緑知銀イーアル
天雷の導師アヴァラルド公
龍聖霊ウィズダムフェウス
緑知銀フェイウォン
DNA・スパーク
新規カード
光サス奇跡ノ裁徒 コスト10 光文明:クリーチャー メタリカ/サバキスト パワー10500 ■このクリーチャーを召喚するコストは、自分の墓地にある、名前に《スパーク》とある呪文1枚につき、1少なくなる。ただし、コストは0以下にならない。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、呪文を3枚まで、自分の墓地から手札に戻してもよい。 |
フラッシュ・スパーク コスト6 光文明:呪文 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。その後、相手のタップしているクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。 |
輝け!! キラのサバキZパック
奇石マクーロ
ジャスティ・ルミナリエ
プロテクション・サークル
紅の猛り天鎖
隻眼ノ裁キ
新規カード
煌メク聖壁灰瞳 コスト8 光文明:クリーチャー メタリカ/サバキスト パワー8000 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをすべて手札に加える。ただし、そのS・トリガーは使えない。その後、自分の山札の上から5枚を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。 |
ハヤブサノ裁徒Z コスト3 光文明 メタリカ/サバキスト パワー3000 ■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する。) ■ブロッカー ヒーリン・マラスカス |
ゼーロ 漆黒の無月開門パック
魔鳳デ・スザーク
堕魔ドゥシーザ
堕魔ドゥポイズ
ボーンおどり・チャージャー
生死の天秤
新規カード
堕魔ジグス・ガルビ コスト6 闇文明:クリーチャー マフィ・ギャング/魔導具/ムーゲッツ パワー6000 ■W・ブレイカー ■自分の「無月の門」能力を使った時、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンにタップして出してもよい。 |
卍月の流星群 コスト4 闇文明:呪文 ■自分のクリーチャーを1体破壊する。そうしたら、コスト4以下のマフィ・ギャングを2体まで、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 |
墓地がスゴい!! ウザウザ復活パック
奈落の葬儀人デス・シュテロン
白骨の守護者ホネンビー
魔薬医ヘモグロ
阿弥陀ハンド
蝕王の晩餐
新規カード
蛇修羅コブラ 闇文明:クリーチャー マフィ・ギャング パワー9000 ■ブロッカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。 ■W・ブレイカー ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが墓地にあれば、自分の他のクリーチャーを3体、墓地から山札の一番下に置き、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。 |
スーパー・デーモン・ハンド コスト6 闇文明:呪文 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーのコストと同じ枚数、自分の山札の上から墓地に置く。 |
カブト鬼の巨大切り札進撃パック
連鎖類超連鎖目チェインレックス
獣軍隊ヤドック
獰猛なる大地
跳躍の超人
父なる大地
新規カード
カブトリアル・クーガ コスト8 自然文明:クリーチャー グランセクト パワー13000 ■マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ■このクリーチャーがバトルに勝った時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体、自分の手札に加えてもよい。残りをマナゾーンに置く。 ■T・ブレイカー ミステリー・ディザスター |
ゴールデンデン・トラップ コスト7 自然文明:呪文 ■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■相手のアンタップしているクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 |
ミノまるのまじかる大変身パック
最強虫ナゾマル
霊騎ラグマール
連鎖類大翼目プテラトックス
フェアリー・トラップ
未来設計図
ライフプラン・チャージャー
新規カード
マツぽっくん コスト4 自然文明:クリーチャー グランセクト パワー13000 ■このクリーチャーは、召喚できない。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 ■相手がクリーチャーを選ぶ時、自分の自然のコスト2以下のクリーチャーは選べない。(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) |
超テクニカル! 呪文でタダ出しパック
英雄奥義スパイラル・ハリケーン
ブレイン・チャージャー
ブレイン・ストーム
アクア・スペルブルー
貝獣バウワー
ガード・グリップ
新規カード
怒りの赤髭ゴセントラス コスト7 水文明:クリーチャー ムートピア パワー7000 ■G・ゼロ:自分の墓地に呪文が10枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 ■ブロッカー ■W・ブレイカー 目覚めし鋼牙のブレイン |
貝獣パウアー コスト7 水文明:クリーチャー ムートピア パワー5000 ■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、あるいは、相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によってこのクリーチャーが自分の手札から捨てられた時、カードを4枚引いてもよい。 |
突撃!! NEO進化で猛ラッシュパック
クリスタル・メモリー
第4新都市ウツボイド
アルチュ・セール
貝獣チャバンラ
ぽぽどーどー
新規カード
潜水兎ウミラビット コスト6 水文明:NEOクリーチャー ムートピア パワー7000 ■NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー ■自分のNEOクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札の上から1枚目を墓地に置く。それが呪文なら、自分がコストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、持ち主の墓地に置く。 |
インパラスカス コスト2 自然文明:NEOクリーチャー グランセクト パワー2000 ■NEO進化:自分のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■このクリーチャーの上に、どの文明のNEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを置いてもよい。 |