デュエルマスターズの最新弾『誕ジョー! マスター・ドルスザク!!』に収録の「撃髄医スパイナー」がコロコロニュースにて判明しました。
撃髄医スパイナー R コスト9 闇文明 クリーチャー:マフィ・ギャング パワー2000 スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにS能力を与える) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を3回行う。 →相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) S:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト4以下のクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。 |
こちらが撃髄医スパイナーのテキストになります。
スーパーSトリガーの能力を使わなくても小型クリーチャー3体やパワー9000以下の大型クリーチャーも破壊できるため、速攻やコントロールの両方に対応できる汎用トリガーとして色んなデッキで活躍しそうです。
Sの効果は運次第なので普通のデッキで使ってもあてにはできませんが、ブライゼナーガを使ったブライゼシュートの新しいデッキタイプが生まれるかもしれませんね。
実用的な方法なのか分かりませんが、すでにブライゼナーガと組み合わせたループ方法があるため載せておきます。
手札:ブライゼナーガ
墓地:百発人形マグナム、クローツ、ブソウ、ベンゾ、ザルバ
シールド:撃髄医スパイナー
①ブライゼナーガを出して自分のシールドをすべて手札に加える時、撃髄医スパイナーがスーパーSトリガーの効果でバトルゾーンへ
②撃髄医スパイナーのS効果で墓地の5種をすべて蘇生。
③百発人形マグナムの効果でマグナム以外のカード(撃髄医スパイナー、クローツ、ブソウ、ベンゾ、ザルバ)を破壊。
④ブソウの効果で墓地の撃髄医スパイナーをデッキトップへ送る。
⑤クローツの効果でシールドの上から1枚をシールドへ置く。
⑥ベンゾの効果で⑤で仕込んだ撃髄医スパイナーを手札に加えるときスーパーSトリガーでバトルゾーンへ出す。
あとは②に戻ってマグナム以外のクローツ、ブソウ、ベンゾ、ザルバを蘇生していけばループできます。
ザルバを出すたびに相手は強制的に1枚ドローするため決まればゲーム勝利します。
![]() 通販サイトで『拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴン GoFight!!』の予約を開始しています。 駿河屋なら新品定価より ¥972 安い!! 20% OFFで購入可能!! 送料は1500円以上購入で無料になるので、1ボックスの購入で条件を満たせます。 →予約トレカ(デュエルマスターズ)【ボックス】デュエル・マスターズTCG 双極篇 拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴン GoFight!! [DMRP-05](駿河屋)![]() ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ 駿河屋なら新品定価より ¥194 安い!! 20% OFF →予約トレカ(デュエルマスターズ)デュエル・マスターズTCG ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ [DMSD-04](駿河屋) |