デュエルマスターズの最新弾『誕ジョー! マスター・ドルスザク!!』に収録の「デッドヒート・メガマックス」がコロコロニュースにて判明しました。
デッドヒート・メガマックス コスト8 火文明 呪文 ■コストを支払うかわりに、自分の火のクリーチャーを4体タップして、この呪文を唱えてもよい。 ■自分の山札の上から4枚を見る。その中から火のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。 |
こちらがデッドヒート・メガマックスのテキストになります。
超次元呪文からまとめて2体出せる時空の喧嘩屋キルや、G0でコストを支払わずに並べられる無重力ナイン、レクターアイニーを使えば4体並べることも可能だと思います。
コスト指定のない強力な踏み倒し能力ですが、このカード自身がコスト8もありコストを支払って使うにはそこまで強くないように感じます。
4体タップしてノーコストで使うにも、クリーチャーを4体並べるなら低コストが多い構築になりがちで大型クリーチャーの枠が少なくなるため、構築難易度が高くなりそうです。
そのうえ、ドラゴンを踏み倒すならドラグシュートチャージャーやジャックポットエントリーがあるため、差別化もできるのか分かりません。