今回紹介するのはビートジョッキーと音速ライドン合わせて構築した3ターンキル特化のデッキになります。
「“罰怒”ブランド」と「音速 ライドン」を組み合わせていろんな3キルパーターンができるのでそちらを紹介していきます。
デッキレシピ
火文明
- “罰怒(バッド)”ブランド 4枚
- 音速 ライドン 4枚
- ダチッコ・チュリス 4枚
- ステップ・チュリス 4枚
- 一番隊 チュチュリス 4枚
- ホップ・チュリス 4枚
- 螺神兵ボロック 4枚
- トツゲキ戦車 バクゲットー 4枚
- サイド双車 ジェフト 4枚
- 単騎連射 マグナム 4枚
デッキの回し方

1ターン目:「螺神兵ボロック」または「ホップ・チュリス」召喚
2ターン目:2コストクリーチャー召喚
3ターン目:「ダチッコ・チュリス」を召喚してから「サイド双車 ジェフト」または「“罰怒”ブランド」を召喚して、「サイド双車 ジェフト」または「“罰怒”ブランド」アタック時「音速 ライドン」に侵略
「音速 ライドン」効果で「ダチッコ・チュリス」を自身の下において4枚シールドブレイク
残りの2コストと1コストクリーチャーでアタックして勝ちです。
1ターン目:「螺神兵ボロック」または「ホップ・チュリス」召喚
2ターン目:「ホップ・チュリス」を1ターン目に出した場合は、「ステップ・チュリス」を召喚して1枚シールドブレイク
「螺神兵ボロック」を1ターン目に出していた場合は、2コストクリーチャーを出してから「螺神兵ボロック」で1枚シールドブレイク
3ターン目:「ダチッコ・チュリス」を召喚してから「ダチッコ・チュリス」と「“罰怒(バッド)”ブランド」の効果で1マナで「“罰怒(バッド)”ブランド」召喚
「“罰怒(バッド)”ブランド」の効果で「ダチッコ・チュリス」もスピードアタッカーになっているので全員でアタックして勝ちです。
1ターン目:「螺神兵ボロック」または「ホップ・チュリス」召喚
2ターン目:「一番隊 チュチュリス」を召喚
3ターン目:1マナで出せるクリーチャーを2体召喚
「一番隊 チュチュリス」の効果でビートジョッキーの召喚コストが1つ少なくなっているので、コスト軽減効果で1マナで出せるコスト2のビートジョッキーを2体召喚しても大丈夫です。
そのあと残りの1マナで「“罰怒(バッド)”ブランド」を召喚
「“罰怒(バッド)”ブランド」の効果で全員スピードアタッカーになっているので全員でアタックして勝ちです。
カード紹介
こちらの記事でビートジョッキーのカードリスト一覧を載せています。
このデッキに使っているカードの収録弾がわからない場合はこちらで確認できます。
「“罰怒(バッド)”ブランド」のデッキを他にも紹介しています。
→【デュエルマスターズ】青赤罰怒ブランド「デッキ紹介・解説」