デュエルマスターズのデッキ紹介記事です。
今回紹介するのは、9月16日発売の新弾『拡張パック新3弾 気分J・O・E×2メラ冒険!!』に収録されるスーパーレア「水上第九院 シャコガイル」を使ったエクストラウィンで勝つコンボデッキです。
![]() |
水上第九院 シャコガイル
種類:クリーチャー
文明:水文明 種族:ムートピア パワー13000 コスト9 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の墓地にあるカードをすべて山札に加え、シャッフルする。 ■相手のターンのはじめに、カードを5枚引き、その後、自分の手札を3枚捨てる。 ■自分の山札の最後の1枚を引く時、ゲームに負けるかわりに勝つ。 |
デッキレシピ
水文明
- 水上第九院 シャコガイル 3枚
- ルナ・コスモビュー 3枚
- Dの機関 オール・フォー・ワン 4枚
- ホースターズ5 4枚
- 深海の伝道師 アトランティス 4枚
- 電脳決壊の魔女 アリス 4枚
- 「世界をつなぐ柱」の天罰 4枚
自然文
- 罠の超人 4枚
- 斬込の哲 4枚
- 桜風妖精ステップル 4枚
- フェアリー・ライフ 4枚
動かし方(コンボ方法)
2ターン目:「桜風妖精ステップル」または「フェアリー・ライフ」でマナ加速。
3ターン目:「電脳決壊の魔女 アリス」または「斬込の哲」を召喚。
4コストのクリーチャーであればなんでもいいです。
4ターン目:「Dの機関 オール・フォー・ワン」を設置。
ターンエンド時「Dの機関 オール・フォー・ワン」の効果で4コストクリーチャーを破壊して、「ホースターズ5」をバトルゾーンへ
この時「Dの機関 オール・フォー・ワン」のDスイッチを使い「ホースターズ5」で2倍にした手札をさらに2倍へ
5ターン目:「ホースターズ5」を召喚
手札からG・ゼロの効果を使いルナ・コスモビューをノーコストで召喚
ターンエンド時「ルナ・コスモビュー」を「Dの機関 オール・フォー・ワン」の効果で「水上第九院 シャコガイル」に変換
相手ターンのはじめに「水上第九院 シャコガイル」の効果で山札を全部引いて勝ちです。
カード紹介
コンボパーツ
「電脳決壊の魔女 アリス」は手札を入れ替えて「Dの機関 オール・フォー・ワン」を手札に引き込みつつ、4コストクリーチャーなので採用しました。
「斬込の哲」はマナブーストで次ターンに「Dの機関 オール・フォー・ワン」につながるため採用しました。
破壊されたときマナに送られるので墓地が増えないのも「水上第九院 シャコガイル」と相性がいいです。
「桜風妖精ステップル」と「フェアリー・ライフ」はマナ加速のために入れています。
2マナから4マナに綺麗に繋がるため採用しています。
「桜風妖精ステップル」は墓地を増やさないので、「水上第九院 シャコガイル」と相性がいいです。
桜風妖精ステップル UC 自然文明 (2)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000 このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。 |
|
フェアリー・ライフ C 自然文明 (2)
呪文 S・トリガー 自分の山札の上から1枚目を、自分のマナゾーンに置く。 |
「深海の伝道師 アトランティス」と「罠の超人」は除去能力持ちのS・トリガークリーチャーなので採用しました。「水上第九院 シャコガイル」に入れかえもできるコストで、「ルナ・コスモビュー」が墓地、マナ、シールドにある時に役立ちます。
「「世界をつなぐ柱」の天罰」は踏み倒し対策のオニカマス等を除去できるため採用しました。
こちらの記事で「水上第九院 シャコガイル」と相性のいいカードを紹介しています。
→【水上第九院 シャコガイル】コンボ4つと相性のいいカード紹介『拡張パック新3弾 気分J・O・E×2メラ冒険!!』
シャコガイル関連の記事を見たい方はこちらからご覧になれます。
→「水上第九院 シャコガイル」記事一覧
おすすめの通販サイト
おすすめの通販サイトを紹介した記事になります。
サイトの特徴を踏まえて載せています。